Occupy Wall Street、名前とは裏腹に国民の心はつかめず

by • November 21, 2011 • NY TipsComments (0)1603

「Occupy Wall Street(以下OWS、W街を占拠せよ!)」のOccupyといえば、場所を占拠するという意味のほかに、人の心を占める、という文章にも使われます。ところが、ワシントン・ポスト紙がPublic Religion Research InstituteとReligion News Serviceの共同調査を紹介したところ、言葉の意味とは裏腹に、こんな結果が出てきました。

左派のティーパーティーとの声も高いOWS、そして草の根保守派運動ティーパーティーが、アメリカの価値を代弁しているとの回答は3分の1以下にとどまっていたのです。

むしろ、どちらの主張もアメリカの価値を代弁していないとの声が過半数を超えてるんです。OWSに対しては56%、ティーパーティーに対しては57%が、共鳴していないとの回答が出てきました。さらに、5人に1人のアメリカ人が双方の運動に対しアメリカにネガティブ・インパクトを与えると回答していたんです。

↓大衆紙ニューヨーク・ポスト紙もご覧のカバーでニューヨーカーの気持ちを表してます。

My Big Apple

5人に1人がネガティブ・インパクトを与えると回答していましたが、それもそのはず。ティーパーティーは、自分達の生活を脅かす移民にNO。安い労働力を求める資本家などが、賛成するはずがありません。左派のOWSと言えば「強欲に制裁を」と主張しつつ、何をしてほしいのか明確ではない。お金持ちからは、「要は富の分配と言いながら、お金が欲しいんでしょ」と鼻白むこと甚だしく。

一方で、こんな面白い動きもあったんですね。

何かといいますと、OWSから派生した「Occupy Memphis」と題する南部での格差撲滅運動と、ティーパーティーが一同に会したんですよ。最終的には、お互いが米議会への不満で一致したということらしいんですが・・・。この2つが一体化しちゃったらと思うと、悪寒が走りますね。

それはともかく、これらの運動はアメリカが抱える新たな問題を浮かび上がらせています。双方の参加者の多くが、40代の白人が主流なんですよ。既得権益の方々たちが反対の思想を持ちながらも、互いに同じ方向で不満をぶちまけているのは、興味深い。ちょうど住宅ローン支払い義務を負うド真ん中であり、失業なんて考えたくない時期で、かつ老後という将来を考える頃ですから・・・。

そんなことを考えながら、アフリカ系アメリカ人の男性から、こんな意見を聞いたことも思い出してしまいます。
「There is no Black and White now・・・Just Green. Finally White folks find out the ultimate truth.」。
(黒も白もないんだよな、あるのは金(=Green、アメリカ紙幣の色が緑なんで)なんだよ。そんな当たり前のことを、やっと白人も分かったんだな)

そういえば、ティーパーティーだけでなく、OWSも白人の方々多いんですよね。
↓ご覧のとおり、白人ばかり。黒人やヒスパニックなど、格差運動に参加してよいはずの顔は少ない。

My Big Apple

Comments

comments

Pin It

Related Posts

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>