August Retail Sales Rise Modestly With Upward Revisions.
米8月小売売上高は前月比0.2%増となり、市場予想の0.3%増を下回った。ただし前月の0.7%増(0.6%増から上方修正)と合わせ、2ヵ月連続で増加。米8月新車販売台数が再加速し、全体を支えている。自動車を除いた場合は0.1%増と市場予想の0.2%増に届かなかったとはいえ、前月分は0.6%増と従来の0.4%増から上方修正。国内総生産(GDP)に反映されるコア小売売上高(自動車、燃料、建築材を除く)は0.3%増だった。過去2ヵ月分は、上方修正(7月:0.3%増→0.6%増、6月:0.2%増→0.3%増)されている。GDPの7割近くを担う消費は、中国発の世界景気減速や米株安の逆風に耐え、順調に夏を締め括った。
内訳をみると、主要13カテゴリー中10項目で増加。7月速報値と変わらなかった。
(プラス項目)
・雑貨類→0.9%増、前月の2.0%増と合わせ少なくとも6ヵ月連続で増加
・健康→0.8%増、前月の0.6%増と合わせ6ヵ月間で5回目の増加
・自動車→0.7%増、前月の1.3%増を含め6ヵ月間で5回目の増加
・オンラインを含む非店舗→0.7%増、前月の0.3%増を含め少なくとも6ヵ月連続で増加
・外食→0.7%増、前月の0.3%増と合わせ7ヵ月連続で増加
・食品・飲料→0.7%増、前月の0.1%増と合わせ6ヵ月間で5回目の増加
・服飾→0.4%増、前月の0.6%増と合わせ6ヵ月間で5回目の増加
・一般小売→0.4%増、前月の0.6%増と合わせ6ヵ月間で5回目の増加(*百貨店は0.2%減、3ヵ月連続で減少)
・スポーツ衣料/書籍→0.3%増、前月の1.3%増を含め6ヵ月間で5回目の増加
・電気製品→0.2%増、前月の0.9%減に反し6ヵ月間で3回目の増加
(マイナス項目)
・ガソリンスタンド→1.8%減、前月の0.6%減と合わせ過去6ヵ月間で3回目の減少
・建築材→1.8%減、前月の1.9%増から反転し6ヵ月間で3回目の減少
・家具→0.9%減、前月の0.8%増から反転し6ヵ月間で2回目の減少
小売売上高、6月の失速を経て順調に回復。
▽米7月企業在庫、予想と一致し6ヵ月連続で増加
米7月企業在庫は前月比0.1%増となり、市場予想と一致した。前月の0.7%増(0.8%増から下方修正)を合わせ、6ヵ月連続で増加。売上高も0.1%増となり、5ヵ月連続で増加した。在庫の伸びと売上が並んだため、在庫相当は5ヵ月連続で1.36ヵ月となり、2009年7月以来で最大を示した2月の水準1.37ヵ月以下にとどまった。
JPモルガンのマイケル・フェローリ米主席エコノミストは、米8月小売売上高の結果を受け「コア小売売上高が増加しただけでなく過去2ヵ月分も上方修正された」点に注目。米7−9月期の消費予想を「従来の2.9%増から3.5%増」へ引き上げた。ただ同GDPをめぐっては「2.0%増」で維持している。米4−6月期GDPのうち消費は「改定値の3.1%増から3.2%増」へ上方修正される見通しだ。
フェローリ氏は、米8月小売売上高を受け米連邦公開市場委員会(FOMC)が従来のスタンスを変更する可能性は低いと見込む。米6月小売売上高・速報値が失望的だった当時、翌日に議会証言に臨んだイエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長は年内利上げのスタンスを変更しなかった。小売売上高自体、速報値は修正される傾向が高く「より信頼性のある過去修正分が上向きを示しており、米国経済が堅調との見方を補強する」程度と結ぶ。
バークレイズは、米7月企業在庫と合わせ米4−6月期GDP改定値の予想を従来の3.7%増、米7−9月期GDPも従来の2.4%増で維持した。
——米8月小売売上高は、新車販売台数が熱気を取り戻したように増加しました。米7月企業在庫は加速しなかったとはいえ、見通しを悲観させる内容ではありません。9月利上げを可能とさせるほど強いかどうかは、判断が分かれるところ。NY時間午前11時過ぎ、ひとまず米株市場は9月利上げのリスク後退と判断したのか上昇で反応しています。
(カバー写真:elysiumcore/Flickr)
Comments
運命の9月FOMC、エコノミストはこう読む Next Post:
米9月NY連銀製造業景況指数、米8月鉱工業生産で9月利上げ観測後退