google-office-design

従業員が選ぶ、2015年に働きたい企業トップ10

by • January 6, 2015 • Latest News, NY TipsComments Off6185

Top 10 Companies To Work For In 2015 According To Employees.

就職・転職向け会社情報サイトのグラスドアが、第7回従業員が選ぶ「2015年に働きたい会社」ランキングを発表しました。意外なことにフォーチュン誌の2014年版「もっとも働きやすい100社」のトップに選出されたグーグルが、初の栄誉に輝いています。自由な社風や手厚い福利厚生のほか、給与がソフトウェア・エンジニアで平均12万7916ドル(約1520万円)、シニアともなれば平均16万2664ドル(約1935万円)というのも、魅力的なんでしょう。スコアは、5点満点になります。

1位 グーグル(Google) 4.5
2位 ベイン・アンド・カンパニー(Bain & Company)  4.4
3位 ネスレ・ピュリナ(Nestle Purina) 4.4
4位 f5ネットワークス(f5 Networks) 4.3
5位 ザ・ボストン・コンサルティング・グループ(The Boston Consulting Group) 4.2
6位 シェブロン(Chevron) 4.2
7位 HEB 4.2
8位 イン・アンド・アウト・バーガー(In-N-Out Burger) 4.2
9位 マッキンゼー・アンド・カンパニー(McKinsey & Company) 4.2
10位 マヨ・クリニック(Mayo Clinic) 4.2

2014年はというと、以下の通りでした。当時はソーシャルメディア系が中心を成していましたが、ガラッと変わるものですね。

1位 ベイン・アンド・カンパニー(Bain & Company)  4.6
2位 ツイッター(Twitter) 4.6
3位 リンクトイン(Linkedin) 4.6
4位 イートマン(Eastman) 4.5
5位 フェイスブック(Facebook) 4.5
6位 ガイドワイヤ(Guidewire) 4.5
7位 インタラクティブ・インテリジェンス(Interactive Intelligence) 4.3
8位 グーグル(Google) 4.3 イン・アンド・アウト・バーガー(In-N-Out Burger) 4.2
9位 オービッツ(Orbitz) 4.3
10位 ネスレ・ピュリナ(Nestle Purina) 4.3

では、アメリカ人の消費者に人気の企業はどうでしょうか?ミシガン大学の消費者満足感リサーチでは、以下の通りになりました。全体的に食品関連が多く占めており、いかに食生活に満足しているかが伺えます。筆者は移り住んで10年、少々高くてついつい日本のスーパーで慣れ親しんだお菓子に手を伸ばしてしまいますが・・。

1位 アマゾン(Amazon) 88点
2位 ハインツ(H.J. Heinz) 87点、前年と変わらず
3位 メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz) 86点 前年から2.3点マイナス
3位 ハーシー(Hershey) 86点 前年と変わらず
3位 パブリックス(Publix)86点
6位 マーズ(Mars) 85点 前年から1.2点マイナス
6位 ゼネラル・ミルズ(General Mills) 85点 前年から2.3点マイナス
6位 ネスレ(Nestle)  85点 前年から2.4点プラス
6位 スバル(Subaru)85点 前年から1.2点マイナス
6位 クエーカー(Quaker、ペプシコ) 85点 2.3点マイナス
6位 クロロックス(Clorox)85点 前年と変わらず
6位 スバル(Subaru)85点 前年から1.2%マイナス

そのほか上位に84点でレクサス(前年から3.4ポイント低下)をはじめ、フォルクスワーゲン(前年と変わらず)、アップル(前年から3.4ポイント低下)などが並びました。ちなみにアップルの競合であるサムスンは、57位と大差をつけられています。

反対に満足度ワースト1位の不名誉に選出されたのは、タイムワーナー・ケーブルで54点。ケーブル設置の待機時間が6時間というのもさることながら、料金が過去10年間で2倍に膨れ上がった点も嫌気されたのでしょう。2014年2月にコムキャストによる買収で合意したものの、コムキャストすら57点という体たらくではサービス悪化は免れない?ライバルであるディレクTVも69点、ベライゾン・コミュニケーションズ(ファイオス)の71点に遠く及びませんからね。

(カバー写真:Home-designing)

Comments

comments

Pin It

Related Posts

Comments are closed.