5645175542_fa12ab159f_b

米12月ミシガン大信頼感は小幅上昇も、詳細はイマイチ

by • December 11, 2015 • Finance, Latest NewsComments Off2329

Michigan Consumer Confidence Ticks Higher With Soft Details.

米12月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値と、米10月企業在庫をおさらいしていきましょう。

米12月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値は91.8となり、市場予想の92.0を下回った。前月の91.3からは、小幅に上昇。内訳をみると現況指数が107.0と前月の104.3を超えた半面、見通し指数は82.0と前月の82.9に届かなかった。

原油先物が2009年以来の安値で推移するなか、インフレ見通しは1年先につき2.6%と前月の2.7%を下回った。5−10年先は2ヵ月連続で2.6%となり、2002年9月以来の低水準だった速報値の2.5%を超える水準を保つ。

ミシガン大学のエコノミスト、リチャード・カーティン氏は、前月とほぼ変わらなかったとしつつ「所得層別でみると下位3分の2のセンチメントが2.7%上向いた一方、上位3位は4.4%低下した」と指摘する。購入見通しは住宅をはじめ下振れしておらず、利上げ開始や原油安、世界景気の減速も重なり高所得者層の間で「1年先の経済見通しが悲観寄りへシフトした」ことが低下につながったと示唆。ただ指数自体は年初来平均が92.9と2004年以来の高水準であり、2016年の個人消費見通しを「2.8%増」で据え置いた。

・1年先の家計見通し指数 124>前月は122
向上する 33<前月は34
変わらず 57>前月は52
悪化する 9<前月は12

・所得と物価の伸び率に対する1−2年先の家計指数 78<前月は79、3ヵ月ぶり高水準
所得の伸びが物価を上回る 20、3ヵ月ぶり低水準<前月は21
所得の伸び率と物価が同じ 36、3ヵ月ぶり高水準=前月は36
所得の伸びが物価を下回る 42、3ヵ月ぶり低水準=前月は42

・1年先のビジネス見通し指数 103、4ヵ月ぶり高水準>前月は102
向上する 21>前月は20、直近で最低
変わらず 58<前月は59、直近で最高
悪化する 18、6ヵ月ぶり低水準=前月は18

・1年先の失業率見通し指数 92<前月は101、5ヵ月ぶり高水準
低下する 18、直近で最低<前月は22
変わらず 54<前月は55、直近で最高
上昇する 26>前月は21、5ヵ月ぶり低水準

・1年先の金利見通し指数 36、直近で最低<前月は45(低下を見込む場合に指数は上昇)
低下する 4、直近で最低<前月は5
変わらず 27、直近で最低<前月は34
上昇する 68、直近で最高>前月は60

・自動車購入指数 138<前月は147、直近で最高
買い時 67<前月は70、4ヵ月ぶり高水準
分からない 4<前月は7
買い時ではない 29>前月は23、直近で最低

・住宅購入指数 160、直近で最高>前月は158
買い時 79、4ヵ月ぶり高水準=前月は78
分からない 2=前月は2
買い時ではない 19、直近で最低<前月は20

——米12月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値は、以下の興味深い点が浮き彫りとなりました。

1)1年先の所得見通し、ビジネス見通しは楽観寄り
2)1年先の失業率見通し、金利見通しは慎重
3)自動車購入意欲は低下、住宅は上昇

何だか矛盾していますが、高所得者と低所得者との間における意識の違いが現れた可能性を示します。足元で大型買収を背景とした企業再編が進み、金融機関でも人員削減のニュースが飛び込んできました。相反する結果は、高所得とされる職業でのリストラが進む懸念を反映している余地を残します。住宅購入見通しが強含んだのは、まさに利上げ開始を控えた駆け込み需要を彷彿とさせ、MBA住宅ローン申請件数指数とほぼ整合的。自動車への購入意識が変わってきたのは、ローン審査基準が利上げ前に厳格化してきた可能性をちらつかせます。シニア融資担当者調査でも、一部の家計ローンで厳格化されたとの報告が出ていましたよね。

▽米10月企業在庫、予想以下の流れは変わらず

米10月企業在庫は前月比±0%となり、市場予想の0.1%増を下回った。前月の0.1%増(0.3%増から下方修正)にも届かず、増加を2ヵ月で止めている。そのうち、国内総生産(GDP)に反映される自動車を除く小売在庫は0.4%増と、前月の0.5%増からわずかながら鈍化していた。

——企業在庫の結果をみると、やはり在庫投資が成長を支える気配は感じられません。企業収益自体、7−9月期に2009年以来の減少率とあって設備投資が上振れする可能性も小さい。個人消費だけでどこまで成長をけん引できるのか、利上げ開始前に何だか心もとないですね。

(カバー写真:frankieleon/Flickr)

Comments

comments

Pin It

Related Posts

Comments are closed.